
546: 名無しさん 2023/02/02(木) 18:41:17.24
今回新ポケ強えよなぁ
ランキング見たらほとんど第九世代じゃん
トップ10入りはドラパだけか
ほんと今回新ポケ強えなぁ
ランキング見たらほとんど第九世代じゃん
トップ10入りはドラパだけか
ほんと今回新ポケ強えなぁ
548: 名無しさん 2023/02/02(木) 18:43:00.62
カイリューガブ「えっ?」
550: 名無しさん 2023/02/02(木) 18:49:22.35
新ポケのインフレやりすぎやわ
御三家全員こんな強くするとか意味わからん
御三家全員こんな強くするとか意味わからん
552: 名無しさん 2023/02/02(木) 18:50:58.20
ゲッコウガとかもう戦えるレベルじゃなくなってるからな
554: 名無しさん 2023/02/02(木) 18:52:30.74
マシカーニャは速いパラドックスきついうえにタイプ被りの4災控えてるしもう無理や
555: 名無しさん 2023/02/02(木) 18:54:01.10
でもゲッコウガは名前がセクシーだから…
556: 名無しさん 2023/02/02(木) 18:54:05.62
こんなにインフレするなら変幻弱体化は絶対にいらなかったわ
557: 名無しさん 2023/02/02(木) 18:54:31.90
もうデカヌちゃん以下だな猫は
558: 名無しさん 2023/02/02(木) 18:56:15.95
メガシンカ準伝と対等にやりあってた蛙はもういないんや
559: 名無しさん 2023/02/02(木) 18:56:48.72
いうて最速スカーフトリッカーの座はマスカーニャのものだから…
564: 名無しさん 2023/02/02(木) 19:01:02.48
インフレ関係なく変幻弱体はどん判だわ
今作の仕様変更で一番意味不明だった
弱体化させる必要が無さすぎて。
いかく発動一回だけナーフとかの方がまだ分かる
今作の仕様変更で一番意味不明だった
弱体化させる必要が無さすぎて。
いかく発動一回だけナーフとかの方がまだ分かる
571: 名無しさん 2023/02/02(木) 19:08:28.70
>>564
そりゃ二世代続いて変幻自在持ちが大暴れしてたんだし
そりゃ二世代続いて変幻自在持ちが大暴れしてたんだし
585: 名無しさん 2023/02/02(木) 19:15:11.76
>>571
七世代で強かったのは
激流Z開拓されて型の判別ができなくなったからだし
八世代で強かったのは
ダイマのおかげで全技一致で"必中"になるエスバが強かっただけやぞ
珠、襷が弱体化したゲッコウガとか特にカスや
熱湯すら没収されたらこいつ何ができんのレベル
七世代で強かったのは
激流Z開拓されて型の判別ができなくなったからだし
八世代で強かったのは
ダイマのおかげで全技一致で"必中"になるエスバが強かっただけやぞ
珠、襷が弱体化したゲッコウガとか特にカスや
熱湯すら没収されたらこいつ何ができんのレベル
引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1675245202