【ポケモンSV】開発に警戒されてるポケモン・・・
6: 名無しさん 2023/01/09(月) 10:32:20.20
そろそろ竜舞くれてもいいよな

10: 名無しさん 2023/01/09(月) 10:37:42.43
ドラゴン地面の恵まれた攻撃範囲で
竜の舞なんか使われたら
こりゃみんな使っちゃうだろー

11: 名無しさん 2023/01/09(月) 10:43:30.17
ガブってもしかしてドラパより強いんか

12: 名無しさん 2023/01/09(月) 10:51:17.69
ガブは火力もあって耐久が高いさめはだ持ちっていう強いアイデンティティあるからな

13: 名無しさん 2023/01/09(月) 10:54:00.23
ガブとドラパって運用方法が違うからあんまり比べられないような気がする
ガブはステロを中心としながら一応一撃もある補助型か鉢巻の超火力の2択って感じがする(スカーフは今は動きにくそう
ドラパは速さを生かして上から叩く基本と何やって来るか分からない多様性が強みって感じがする

23: 名無しさん 2023/01/09(月) 11:05:55.64
ガブは前作でも飛行技没収されたり竜舞ハブられたり今作でもスケイルショット没収されたりと意地でもSを上げさせたくないんだろう
そこまで警戒しなくてもいいだろうに

228: 名無しさん 2023/01/09(月) 13:24:41.97
ステロガブってHB特化が多いのかな
A特化コノヨザルの氷テラバーストでも確1取れないのやばいだろ

232: 名無しさん 2023/01/09(月) 13:27:09.16
どうせステロガブと思って突っ張ったら主人公ガブにボコボコにされたよ

238: 名無しさん 2023/01/09(月) 13:28:02.05
初手ガブをステロガブだと思い込んで挑発してくる相手をハチマキで吹き飛ばすのは楽しいぞ

766: 名無しさん 2023/01/09(月) 17:34:24.51
変なガブとかカイリュー流行ってるけどシンプルなアタッカー型がなんだかんだ1番強い気がするんだが

780: 名無しさん 2023/01/09(月) 17:43:15.95
>>766
両方想定しないといけないのが強いとこなんだろ

813: 名無しさん 2023/01/09(月) 18:04:09.41
>>766
渦カイリューかアタッカーかどっちかしか存在しないならそうなんだけどりゅうまいアタッカーとかノーマルテラスしんそくとかアタッカー型ですでに環境で大暴れしてるからその環境下で渦カイリュー使えるのが強いねん
アタッカーのが強いとかじゃなくてアタッカーが強いから渦カイリューが強い

引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1673198105

おすすめのまとめ記事