
3: 名無しさん 2022/12/06(火) 14:37:38.69
ドラパルト相手にプクリン出したら初っ端から降参された…
6: 名無しさん 2022/12/06(火) 14:49:06.25
>>3
何手先を読んだんだろうか
何手先を読んだんだろうか
11: 名無しさん 2022/12/06(火) 14:50:18.61
>>3
状況分からんけど操作ミス?
状況分からんけど操作ミス?
59: 名無しさん 2022/12/06(火) 15:01:01.14
>>11
一番最初のお互いに出した段階でいきなり降参されたから解らない
一番最初のお互いに出した段階でいきなり降参されたから解らない
63: 名無しさん 2022/12/06(火) 15:02:18.09
>>59
草
参加賞狙いジャネーのそれ
草
参加賞狙いジャネーのそれ
70: 名無しさん 2022/12/06(火) 15:03:58.74
>>63
そんなのが有るのか…
そんなのが有るのか…
80: 名無しさん 2022/12/06(火) 15:07:03.79
>>70
一戦だけでもしたら参加賞貰える
剣盾で色ガラル三鳥貰える時は初手降参3回でも貰えたからそういう層はいる
一戦だけでもしたら参加賞貰える
剣盾で色ガラル三鳥貰える時は初手降参3回でも貰えたからそういう層はいる
84: 名無しさん 2022/12/06(火) 15:08:19.55
>>80
そしてお互い初手降参は試合にカウントされないという罠
そしてお互い初手降参は試合にカウントされないという罠
91: 名無しさん 2022/12/06(火) 15:09:19.98
>>80
戦いたい人からしたらくそ迷惑な話過ぎる…
戦いたい人からしたらくそ迷惑な話過ぎる…
105: 名無しさん 2022/12/06(火) 15:12:30.45
>>91
何もせずに順位上がるけどそんなに迷惑?
途中までやっていきなりステーキ切断より初手降参なら時間ロスもそんなに無いじゃん
まあ人それぞれか
何もせずに順位上がるけどそんなに迷惑?
途中までやっていきなりステーキ切断より初手降参なら時間ロスもそんなに無いじゃん
まあ人それぞれか
113: 名無しさん 2022/12/06(火) 15:14:19.40
>>105
個人的にただ単に戦いたいパターン知りたいってだけだから何か嬉しくない
個人的にただ単に戦いたいパターン知りたいってだけだから何か嬉しくない
37: 名無しさん 2022/12/06(火) 14:57:08.23
通信対戦のポケモンバトルってカジュアルでも負けるとめっちゃ悔しいし疲弊するわ・・・
ネモの気持ちわかんねーよ
ネモの気持ちわかんねーよ
48: 名無しさん 2022/12/06(火) 14:59:03.04
>>37
そりゃ顔も知らん相手だから負けて嬉しくなるわけ無いだろ
友人にポケモン布教して育てて自分を打ち負かすようになったら嬉しくなるんじゃね
そりゃ顔も知らん相手だから負けて嬉しくなるわけ無いだろ
友人にポケモン布教して育てて自分を打ち負かすようになったら嬉しくなるんじゃね
65: 名無しさん 2022/12/06(火) 15:02:52.43
>>48
あ、それポケモンカードに誘われた俺だわ
でも最初はルールわからずにカモにされて何にも面白くなかったぞ?
やる気と負けん気があって、超越感も漏れなくついてこないと続けられないよ・・・
あ、それポケモンカードに誘われた俺だわ
でも最初はルールわからずにカモにされて何にも面白くなかったぞ?
やる気と負けん気があって、超越感も漏れなくついてこないと続けられないよ・・・
71: 名無しさん 2022/12/06(火) 15:04:04.21
>>65
ネモみたいに最初は同じくらいのレベルのポケモン戦わせて相性や急所で大げさにリアクションしないとな
ネモみたいに最初は同じくらいのレベルのポケモン戦わせて相性や急所で大げさにリアクションしないとな
75: 名無しさん 2022/12/06(火) 15:05:53.51
>>71
流石だぞ!タイプ相性をバッチリわかってるんだな!
流石だぞ!タイプ相性をバッチリわかってるんだな!
60: 名無しさん 2022/12/06(火) 15:01:18.38
>>37
ネモみたいに顔突き合わせてバトルしたらきっと楽しいよ
そんな相手いないっていうのはここの住人皆そう
ネモみたいに顔突き合わせてバトルしたらきっと楽しいよ
そんな相手いないっていうのはここの住人皆そう
72: 名無しさん 2022/12/06(火) 15:04:06.42
>>60
相手がいても、ガチ勢とカジュアル勢というプレイスタイル相違がある場合は対戦しない方が幸せ
主人公がカジュアル勢だったら、ガチ強要してくるネモは絶対ウザく感じるはず
相手がいても、ガチ勢とカジュアル勢というプレイスタイル相違がある場合は対戦しない方が幸せ
主人公がカジュアル勢だったら、ガチ強要してくるネモは絶対ウザく感じるはず
97: 名無しさん 2022/12/06(火) 15:10:16.58
>>72
確かにそうだなぁ
ポケモンって色んな遊び方があるから、自分に合った遊び方とやり込み具合の人を見つけるのはなかなか難しいねんな…
確かにそうだなぁ
ポケモンって色んな遊び方があるから、自分に合った遊び方とやり込み具合の人を見つけるのはなかなか難しいねんな…
42: 名無しさん 2022/12/06(火) 14:57:59.44
厨ポケ使うのやめて趣味パにしたら
順位が二桁から三桁に落ちたわ
でも今のが楽しい
負け増えたけども「あぁ、厨ポケ使いに負けた、君のポケモン強いね」って気持ちにしかならず嫌な気分にならないわ
順位が二桁から三桁に落ちたわ
でも今のが楽しい
負け増えたけども「あぁ、厨ポケ使いに負けた、君のポケモン強いね」って気持ちにしかならず嫌な気分にならないわ
50: 名無しさん 2022/12/06(火) 14:59:40.82
>>42
最後の一文が惨めさを必死に堪えてる感じしかしないんですが…
まぁ楽しんでるならいいんだと思うけど
最後の一文が惨めさを必死に堪えてる感じしかしないんですが…
まぁ楽しんでるならいいんだと思うけど
54: 名無しさん 2022/12/06(火) 15:00:11.61
>>42
わかるわ
ウィンディとかルカリオ辺り使いたいんだけど、どいつもこいつも地震もってやがって・・・
わかるわ
ウィンディとかルカリオ辺り使いたいんだけど、どいつもこいつも地震もってやがって・・・
引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1670303101